パソコンの電源が入らなくなる原因と対策。パソコン修理&出張サポートはパソコンショッププレジールへ

仙台のパソコン修理
お問い合わせはこちらまで
営業時間 9:00~19:00
定休日  年中無休
022-762-9828

パソコンの電源が入らない(ノートPC&液晶一体形PC)

ノートパソコンや液晶一体型パソコンの電源が入らなくなる一般的な原因は大きく2つに分類されます。

原因1.メイン基盤(マザーボード)の不良 
対処方法としてはマザーボードの修理またはマザーボードの交換になります。
マザーボードの電子素子が不具合であれば素子交換修理、
ハンダ接合部の不具合であればハンダ修理が可能ですが、
電源回路がショートしてしまっている場合や交換不可部品の不具合は
マザーボードの交換となります。

マザーボードの修理の場合、不具合素子のみの交換ではなく、
再発防止のため同部品全て交換となります。
修理費用は部品代と工賃となり、¥6,000~¥36,750ほどになります。

マザーボード交換の場合はジャンク部品(中古品)があるものであれば¥20,000~¥50,000ほど、
リファービッシュ品や新品交換で¥30,000~¥60,000ほどになります。




原因2.ACアダプターの不良 
ACアダプターの場合は一番確実な対処方法が純正新品交換です。
しかし、純正品のアダプターは非常に高価な部品(¥12,000~¥18,000ほど)となりますので
当店では汎用品やジャンク品(中古品)も勧めております。


ACアダプターはメーカーや機種によって電圧・電力量が違いますので
合わないACアダプターを使用するとマザーボード故障の原因ともなりますので注意が必要です。








パソコンの電源が入らない(デスクトップPC)

デスクトップパソコンの電源が入らなくなる一般的な原因は大きく2つに分類されます。

原因1.メイン基盤(マザーボード)の不良 
対処方法としてはマザーボードの修理またはマザーボードの交換になります。
マザーボードの電子素子が不具合であれば素子交換修理、
ハンダ接合部の不具合であればハンダ修理が可能ですが、
電源回路がショートしてしまっている場合や交換不可部品の不具合は
マザーボードの交換となります。

マザーボードの修理の場合、不具合素子のみの交換ではなく、
再発防止のため同部品全て交換となります。
修理費用は部品代と工賃となり、¥6,000~¥36,750ほどになります。

マザーボード交換の場合はジャンク部品(中古品)があるものであれば¥20,000~¥40,000ほど、
リファービッシュ品や新品交換で¥30,000~¥60,000ほどになります。





原因2.電源ユニットの不良 
電源ユニットは一番確実な対処方法が純正新品交換です。
しかし、純正品の電源ユニットは非常に高価な部品(¥12,000~¥28,000ほど)となりますので
当店では汎用品やジャンク品(中古品)も勧めております。

電源ユニットはメーカーや機種・機器構成によって電圧・電力量が違いますので
合わないものを使用するとマザーボード故障の原因ともなりますので注意が必要です。
特にBTOパソコンでHDDやグラフィックスボードの増設などを行っていたりすると
電源容量の不足も考えられますので消費電力の確認も必要です。





パソコンのウイルス
コンピュータウイルスに感染したら
液晶割れた
液晶モニターの不調や故障、割れてしまったら
データ復旧
壊れた機器からデータを救います。
データ完全消去
HDDデータの完全消去を行い証明書を発行します。
xp相談受付
windows xpに関わるご相談を受け付けております。
Mac修理
Macの修理も受付ております。是非お持込ください。
【パソコン修理出張サポート】
パソコンショップplaisir
〒984-0042
宮城県仙台市若林区
大和町5-10-18-2F
営業時間 9:00~19:00
定休日  年中無休
TEL 022-762-9828
【持ち込み修理はこちらまで】
パソコン修理地図
↑クリックで地図へ移動
【クレジットカード対応】 パソコン修理クレジット対応
パソコン修理メールフォーム パソコンショップplaisirブログ 仙台ギター同好会
ページの上へ